トランス脂肪酸 すべての食品が危険なわけではない

アメリカの食品医薬品局が、トランス脂肪酸の食品への使用を
規制すると発表しました。

ただ、トランス脂肪酸が含まれているとされる食品類、
すべてが危険なわけではありませんので、冷静に対応しましょう。

トランス脂肪酸

アメリカでのトランス脂肪酸への規制は、
体に悪影響を及ぼすと考えられることが原因ですが、
トランス脂肪酸の問題は、10年以上前から対策がとられています

トランス脂肪酸が多く含まれていた食品は、
日本では、だいぶ対策がなされてきています。

トランス脂肪酸が含まれているとリストアップされている食品類、
その全てが危険ということではありません。

トランス脂肪酸が多く含まれている食品群

トランス脂肪酸が多く含まれている食品群は、

  • 油脂類
  • お菓子
  • インスタントやレトルト類
  • ファーストフードなどの油を使った製品
  • 冷凍食品

これらの主にショートニングを使用した食品です。

ショートニングとは人工油脂で、植物性油脂のものや
動物性油脂のものがあり、種類が多いです。

お菓子やパン、フライ類に使うと、サクサク感が出る特徴があります。

トランス脂肪酸が問題になり始めた頃、
ショートニングの使用をやめた食品会社や
ファーストフード店も多いです。

上に挙げた食品群も、ほとんどの会社で、
トランス脂肪酸の対応に取り組んでいます

ですがすべての商品で、規定値以内のトランス脂肪酸を
使っているわけではありませんので、商品を購入するときには
トランス脂肪酸の含有量をしっかり調べましょう。

トランス脂肪酸 食品

トランス脂肪酸への対応

前述した通りも多くの企業や販売店でトランス脂肪酸への対応は、
数年前から始まっています。

  • トランス脂肪酸を含む商品は販売しないとする企業
  • トランス脂肪酸の含有量を極限まで少なくする企業

企業側もトランス脂肪酸には真剣に取り組んでいます。

各企業とも、公式ホームページで正式アナウンスを
発表していますので、いつも使っている商品が気になったら
企業名(商品名)+トランス脂肪酸
で検索すれば、各社の対応を調べることができます。