足の冷え対策 簡単にできる冷え性の解消法

2013/08/15

足の冷え、いつの季節も辛いものですね。

足の末端、足の裏が、氷のように冷たくなって、
時には、痛みさえ感じることもあります。
足の冷え 冷え性
足の冷たさで、夜ぐっすり眠れない、
そんな悩みをかかえている人は多いです。

なぜ足が冷える?

夜布団に入っても、足が冷たすぎて、なかなか寝付けない

冷え性の人にしかわからない悩みですね。

そんな冷え性の最大の原因は、
自立神経のバランスの崩れ、と考えられています。

交感神経と副交感神経のバランスが崩れるのが原因で、
体表の温度に影響がある交感神経が働くと、血行が悪くなり、
体表温度が低下します。

自律神経の乱れは、更年期に最も多く見られますが、
日々のストレスが続くことによっても、起こります。

交感神経の感じ方も人により異なり、
交感神経が敏感になっている人ほど、体表温度が下がると
すぐに足の冷たさを感じます。

つまり、自律神経の乱れが、交換神経に作用し、
手足が冷たくなります。

冷え性を改善するには

足の冷えを解消するアイテムは、たくさんあります。

足の冷え用の靴下とかありますが、足の冷えの原因は、
ふくらはぎからの血行が原因です。

ですので、足だけを温めても一時的な効果でしかありません。

根本的な治療は、自律神経の乱れの原因をつきとめ、
低体温の解消、食事の改善、ストレスの軽減をすることです。

ただ手っ取り早く、血行を良くするには、
ふくらはぎの血流を良くすることです。

効果的なストレッチには、以下のものがあります。

【つま先のストレッチ】

  • 単純に、つま先を上下に伸ばすストレッチです。
  • つま先を上(下)にまげ、ふくらはぎにストレスがかかるまで伸ばします。
  • その状態で、5秒間我慢します。

これを上下とも、一日数回繰り返すだけで、ふくらはぎの
血行は良くなります。

【足の指のストレッチ】

  • 足の指を一本ずつ回します。足の指のストレッチ
    指の腹と爪をつかんで回すのが効果的です。

【かかとのストレッチ】

  • ふくらはぎにストレスがかかるまで、かかとの上げ下げをします。

一日20回程度を、複数回やることで、
血行が良くなるのが実感できます。

他には、足湯も効果があります。

ふくらはぎまで、つかることができれば、
より効果的です。