彼氏へのプレゼント、または自分へのプレゼント、
なかなか自分に合うビジネスバッグを選ぶのは難しいです。
迷った時の、メンズのビジネスバッグの選び方、
目的やファッション性から見てみましょう。
ビジネスバッグを選ぶとき、
まず考えなければいけないのは、バッグの中身です。
バッグに何を入れるかで、選ぶバッグも変わってきます。
バッグのサイズ
まずは、バッグに何を、どれだけの量を入れるかを考えましょう。
目安となるサイズは、A4ファイルです。
A4ファイルをしまうためには、
横31cm × 縦24cm が必要です。
最低でも、このサイズは必要です。
また、ノートPCを持ち歩く場合があるのなら、
15.4インチサイズのノートPCをしまうには
横36cm × 縦27cm が必要になります。
サイズが決まれば、次はバッグの容量です。
バックに何を、どれだけ入れるかで容量も変わりますが、
見た目のスマートさも大事ですので、
厚さは必要最小限に、抑えた方がいいと思います。
書類だけを、カッコよく持ち運びたいのであれば、
マチが、極端に薄いバッグを選ぶのもいいですし、
クラッチバッグも、ビジネスバッグの代わりになりつつあります。
厚さ35mm程度のバッグは、ビジネスバッグとしても、
クラッチバッグとしても使えるものが増えてきました。
バッグの素材
かつては、ビジネスバッグと言えば革が主流でした。
ここ数年は、ナイロン素材の耐久性、機能性が改善され、
コストパフォーマンスが優れている意味でも、
ナイロン素材が主流になっています。
流行は繰り返すというか、またここに来て、
高級感のある革のビジネスバッグも、流行りつつあります。
数年で買い換える消耗品と考えるのであれば、ナイロン素材、
手入れをしながら、10年は使いたいと考えるのであれば、
皮革素材のビジネスバッグがおすすめです。
自分にぴったりなビジネスバッグ
バッグのサイズや機能性も大事ですが、
持った時のバランスや、ファッション性も重要なポイントです。
自分の身長と、バッグを持った時のバランスを考え、
鏡などで確認してサイズを調整しましょう。
また、自分がよく履く靴や、スーツの色、ベルトの色に
あわせてバッグを選ぶことも大事です。
どんなに高価なビジネスバッグでも、
バランスが悪いと、とても残念な結果に終わります。
たかがバッグですが、
バッグによって、全体の印象が大きく変わってきます。
自分のファッションや、イメージに合ったバッグを持つこと、
全体のバランス、さりげなさを重視しましょう。
半沢直樹が妻の花(上戸彩)から、プレゼントされたビジネスバッグ。
【LEVANTO(レバント) 高級 ダレスバッグ メンズ 】 日本製 LE-E010 ビジネスバッグ メンズ