平成25年の新米を食べて分かった 「つや姫」の特徴

2013/11/16

ずっと気になっていた、山形産の「つや姫」。

ようやく食べてみました!

実際に食べてみて分かった、つや姫の特徴
感想をベースにお伝えします。

つや姫 特徴

私は、お米にはちょっとこだわっています。

お米の違いがまったくわからない、我が家の同居人から見れば、
私はお米の違いが分かる女です。

とは言っても、スーパで買うお米だし、
本当に美味しいお米は食べたことがないのかもしれません。

そんな私ですが、去年から「いつか食べたい」と思っていた
「つや姫」、25年新米を初めて食べました。

つや姫を食べた感想

事前の情報はまったく仕入れず、いつもと同じように
お米を炊きました。

新米は粘り気があるので、水は少し控えめ、
いつもと同じように炊いてみました。

炊き上がって、品の良い香りが立ちこめる「つや姫」、
初めて口にした印象は、
「粘り気がない…」。

水が少なかったのか、思ったより粘り気はないです。

ただ、食べ進めていく内に、お米が冷めていく内に、
粘り気が増してきました。

普通は冷めると粘り気はなくなっていくのに、
不思議なお米です。

味は、前評判通り、確かに美味しいです

炊きたては、粘り気を除けば、コシヒカリ並に美味しいです。

つや姫 新米

つや姫の特徴

開発に10年を要した「つや姫」、
その特徴を述べるのは難しいので、私のお気に入りの
コシヒカリと比べてみます。

  • 粘り気はコシヒカリが上
  • 色は、つや姫のほうが白い
  • 甘みは十分だが、コシヒカリのほうが上

こんなところです。

「つや姫」の最大の特徴は、

  • さっぱりしていて、口当たりがいい

ということです。

体調が悪い時など、お米の口当たりが気になることがありますが、
「つや姫」は、どんな時でも気持ちよく食べられお米です。

もう一つの特徴は、

  • 冷めても美味しいお米

ということです。

これは、コシヒカリに優っていると思います。

お弁当やおにぎりにしても、美味しく食べられるお米です。

私的なランキングですが、やっぱり1位は、富山県産のコシヒカリ。

これまで私の2位は、新潟県産のコシヒカリでしたが、
今回めでたく「つや姫」を2位にしたいと思います。

まったくタイプが違うお米なので、比べること事態に無理がありますが、
美味しいお米です。

コシヒカリより美味しい、
と思う人も多いでしょう。

ぜひ、ご賞味あれ。

楽天のつや姫特集