痛風発作 痛み止めの薬をいつ飲むか?

2013/08/21

痛風には要注意のお盆が終わって、気が緩んだのか、
お盆があけた途端、痛風の発作に見舞われました。
痛風 痛み止め

尿酸値を下げる薬も飲んでいたし
血液検査でも、尿酸値は安定したので、
まさかの発作でした。

お盆中に飲み過ぎることもなかったのに、なぜ?

自分なりに原因を探ってみると、
今年は新盆だったので、お盆中、実家にカンヅメ。

お客さんも来てくれるので、相手をしたりで、
水分の補給量が足らなかったのではないか?

普段は仕事中でも、ひっきりなしに水分を摂っているので
お盆の3日間の水分不足=尿の排出不足

これが、今回の発作の原因だと思います。

痛みが出た時の対処法

私はすでに痛風のベテランの域に達しているので、
痛風発作の初期状態の対応はいつも同じです。

  • 患部を冷やす
  • 安静にする(足を心臓より高くする)
  • 痛みが我慢できなくなったら痛み止めを飲む

出来ることはこれだけで、
あとは痛みが収まるのをじっと待つだけ。

初めての痛風発作時は、本当に動けないほどの痛みですが、
痛風を繰り返していると、痛みの程度も変わるんです。

今回は右足親指の内側でしたが、
何とか歩くことは出来る痛みでした。

ただ、動けば動くほど、そのうち破裂するのでは、
と思うほど、足全体が腫れ上がります。

それでも、製氷剤で冷やし、痛みを麻痺させることに専念しました。

薬は我慢していたのですが、
発作の初日の夜、このままでは寝れないな、
と判断して、家にあったロキソニンを飲みました。

発作が土曜日でしたので、悪夢の土日を経て
月曜日に医者に行き、痛み止めの薬を仕入れてきました。

痛み止めの薬

もらってきた薬は、カンファタニン、
ロキソニンのジェネリックですね。

1日3回5日分です。

まったく個人的な見解ですが、薬を多用すると、
痛風の治りが遅い気がします。

薬のせいなのか、発作を繰り返しているせいなのか、
分かりませんが、痛み止めを飲み続けている間は、
一向に良くなる気配が感じられません。

薬は決められた量を、決められた時間に飲む

まったくその通りなのですが、
痛みに耐えられれば、飲まない方が治りは早い気がします。

痛みが我慢できない時のみ飲む

こちらの方が治りが早いと考えています。

いずれにせよ、薬を飲み続けてもいいことはないので
なるべき短期間に、痛い時に飲むようにしています。

薬の飲み方は、お医者さんにも聞いてきます。